【宮野真守のアニメキャラ一覧とおすすめランキング!代表作も!】
歌手や俳優としても大活躍の声優・宮野真守さん。
小学生のころから劇団に所属し、演技を磨いてきたことは有名ですよね。
今回は宮野真守さんが演じたアニメキャラ一覧と代表作をまとめました。
また、おすすめ作品をランキング形式で紹介します!
目次
宮野真守のアニメキャラ一覧

宮野真守さんが演じたアニメキャラクターを紹介します。
数が多いので代表的な作品を一覧にしました!
■DEATH NOTE(夜神月)
■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(リン・ヤオ)
■デュラララ!!シリーズ(紀田正臣)
■ポケットモンスター ベストウイッシュシリーズ(デント)
■STEINS;GATE(岡部倫太郎)
■ちはやふる(真島太一)
■DOG DAYS(シンク・イズミ)
■うーさーのその日暮らし(うーさー)
■K(伏見猿比古)
■ガッチャマン クラウズシリーズ(ベルク・カッツェ)
■Free!(松岡凛)
■黒執事 Book of Circus(ジョーカー)
■東京喰種トーキョーグール(月山習)
■信長協奏曲(サブロー)
■ノブナガ・ザ・フール(オダ・ノブナガ)
■まじっく快斗1412(白馬探)
■メカクシティアクターズ(コノハ / 九ノ瀬遥 / クロハ)
■甲鉄城のカバネリ(美馬)
■文豪ストレイドッグス(太宰治)
■PERSONA5 the Animation(坂本竜司)
■多田くんは恋をしない(伊集院薫)
宮野真守といえばこのアニメ!代表作2選
宮野真守さんが演じたアニメキャラクターの中でも特に代表的な2作品を紹介します。
【1.DEATH NOTE(夜神月)】

宮野真守さんの代表作といえばやはり『DEATH NOTE』でしょう。
名前を書かれた人物は必ず死ぬ、死神のノート「デスノート」。
理想の世界を創り上げるため、デスノートを使って犯罪者を抹殺しようとする夜神月と世界一の名探偵・Lたちの頭脳戦を描いた大人気サスペンスです。
主人公の夜神月は容姿端麗・頭脳明晰、真面目で正義感の強い人物でしたが、デスノートを使っていくうちにその人格を歪めていきます。
宮野真守さんはそんな難しい人物、夜神月を見事に演じました。
特に“叫び”の演技は必聴です。
【2.機動戦士ガンダム00(刹那・F・セイエイ)】

ガンダムシリーズ通算12作目の『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』。
それまでのガンダムシリーズとは異なるモビルスーツのデザインや紀年法などを採用し、「新しいガンダム像」を確立しようとした意欲作です。
宮野真守さんは主人公の刹那・F・セイエイを演じました。
『ガンダム00』はファーストシーズンとセカンドシーズンの間に4年の歳月が流れています。
ファーストシーズンでは、壮絶な過去から人との接し方が分からない孤独な少年が成長してゆく姿を、セカンドシーズンでは芯の通った青年に成長し、周囲を支えながら戦う姿を演じ分けています。
宮野真守さんにとっても大切な作品で、10周年となる今年(2018年)ブログで次のように語っています。
「機動戦士ガンダム00」に出会えて良かった。
「機動戦士ガンダム00」が大好きです。
かけがえのないものを、たくさんもらった。
大事なことを、たくさん教えてもらった。
いつまでもいつまでも、
僕の中で輝き続ける、
「特別」な存在です。
この2作品で宮野真守さんは声優として高く評価され、2008年の第2回声優アワード主演男優賞と東京国際アニメフェア2008・第7回東京アニメアワード個人賞(声優部門)を受賞しました。
宮野真守さんを語る上では欠かせない2作品でしょう。
変幻自在な演技!宮野真守おすすめアニメランキングTOP3
宮野真守さんの演技は本当に多彩ですよね!
作品によって全くイメージが変わるので毎回驚かされます。
そんな宮野真守さんが演じたアニメキャラクターのなかで、個人的に印象深い作品をランキング形式で紹介します!
第3位 うーさーのその日暮らし(うーさー)

「え!?このキャラを宮野真守さんがやるの!?」とびっくりした作品です!
このゆるキャラのような謎のいきもの(?)が宮野真守さん…。
絶対に見たくなりますよね!
うーさーはインターネットに生息する謎の黄色い動物。
見た目は可愛いですが、肉・金・制服・ギャルが大好物で欲望まみれの発言が面白いです。
内容は意味が分からないときも多いんですが、なぜかクセになります(笑)
第2位 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ(一ノ瀬トキヤ)

元は女性向け恋愛シミュレーションゲームで、2011年にアニメ化されました。
劇中のアイドルユニット「ST☆RISH」が歌い踊る「マジLOVE1000%」が話題となり、爆発的な人気となりました。
宮野真守さんは「ST☆RISH」メンバーの一ノ瀬トキヤを演じています。
トキヤは完璧主義でプロ意識が高く、歌に関しては一番の情熱を持ったキャラクターです。
歌手としても活躍している宮野真守さんにぴったりの役ですよね。
元が恋愛シミュレーションゲームなので甘いセリフも堪能できますし、劇中やキャラクターソングで宮野真守さんの歌も楽しむことができます!
第1位 STEINS;GATE(岡部倫太郎)

こちらも同名ゲームソフトが原作のアニメ作品です。
とにかくストーリーが面白いんです!!!
岡部倫太郎はひどい厨二病を患った自称・マッドサイエンティスト。
偶然にもタイムマシンを開発してしまったために、世界の陰謀に巻き込まれてゆきます。
序盤はコミカルで厨二病全開のセリフが楽しいのですが、ストーリーは非情な方向に進みます。
絶望的な状況での宮野真守さんの声には胸をえぐられるような思いになり涙が止まりません。
ストーリーも宮野真守さんの演技もイチオシの作品です!
まとめ

以上、宮野真守さんのアニメキャラ一覧・代表作とおすすめランキングでした。
キャラクターも作品も魅力的なものがたくさんありましたね!
これからも作品を通して宮野真守さんの色々な顔が見られるのが楽しみです!
コメントを残す